知人に教えてもらった「小説家専用ツールNola」を使ってみているのですが、これが案外に良いかもしれない……。
Webに繋がらなくなると最悪なので基本的に小説はデバイスに保存する派閥で、スマホ版をインストールしてからしばらく触ってなかったんですが、思い出してWebの方でログインしたら、なんかすごく良さそう……と思って早速フッテージシリーズのプロットとかメモとかを入れています。
登場人物の設定とか色々欄があるんだけど、そこをちょこっとでも埋めようとするとキャラクターに対して新たな発見があったりして楽しい。相関図も作れる……。
あと普通にワークスペースとして非常に使いやすいので、ちょっと商店街フッテージはこれで書いてみようかなぁなどと思うなどしています。
私の説明が下手でなかなか魅力が伝わらないのですが、良い。
Webに繋がらなくなると最悪なので基本的に小説はデバイスに保存する派閥で、スマホ版をインストールしてからしばらく触ってなかったんですが、思い出してWebの方でログインしたら、なんかすごく良さそう……と思って早速フッテージシリーズのプロットとかメモとかを入れています。
登場人物の設定とか色々欄があるんだけど、そこをちょこっとでも埋めようとするとキャラクターに対して新たな発見があったりして楽しい。相関図も作れる……。
あと普通にワークスペースとして非常に使いやすいので、ちょっと商店街フッテージはこれで書いてみようかなぁなどと思うなどしています。
私の説明が下手でなかなか魅力が伝わらないのですが、良い。
PR
コメント