400文字上限のショートショートが投稿できるサイトに登録しようかなぁ。とはいえ結果的に短くなってるだけだから400文字で面白くしてるわけじゃないしな……と思って書いてたら今月既に3本書けたぜと言う話。
と言う事で書いたものを振り返ります。
最近スマホからも簡単に投稿できるのでくるっぷをSS置き場として愛用しているのですが、これアカウント持ってない人はホーム飛んでも投稿一覧が見えないのね……。
と言う事で書いたものを振り返ります。
最近スマホからも簡単に投稿できるのでくるっぷをSS置き場として愛用しているのですが、これアカウント持ってない人はホーム飛んでも投稿一覧が見えないのね……。
因習の神話(くるっぷ)
いわゆる「因習村もの」の差別性について取り沙汰されていたところから着想を得たのですが、人間ってある差別にはすごく鋭い批判をしていても、本人が内面かしている差別意識についてはすごいポンコツっていうことは私含めてあるんですよね、と言う話です。
「因習村」を馬鹿にしておきながらも本人は「母性神話」を真に受けていると言うお話です。
お願い負債(くるっぷ)
これは会社で「こっちに仕事押しつけんな」って内心でキレてるときに思いついたやつです。
普段からこっちに気を遣ってくれないやつが特別な時だけ「言うことを聞く」ってどういう了見だコラって言う。
あなたの選ぶお茶がいい(くるっぷ)
HOメサイアで。テータが紅茶好きなのは国成さんが最初に出してくれたから、と言う事はずっと書いているんですが、じゃあ普段紅茶誰が買って来てんの? と言う話。
テータは国成さんのチョイスを信じてるし、神林くんも別に紅茶にうるさいわけではないので多分国成さんが買いに行っている。
最初は「おしゃれかな」と思って買った程度だったのに。
ハンドアウト・メサイアの本編はこちら(アルファポリス)(宣伝を欠かさないスタイル)。
400文字でおさめよう! とするとなかなか頭使うし文章まとめ筋みたいなやつが鍛えられる気がする。
PR
コメント